READ MORE

■長野県 白馬村

実は白馬村、ずーっと行ってみたかったんです。 白馬村は長野県北西部にある人口約9,000人も街。 私が訪れたのは、まだまだ雪の多い2月でした。 白馬村はウインタースポーツが盛んで、日本国内に限らず海外からも多くの観光局が …

READ MORE

■新潟市 福島潟

新潟なのに「福島」?と、ちょっと混乱するかもしれません。 そもそも潟とは何かというと…元々海だった場所に土砂がたまり、海と分離された湖や沼のことです。 新潟県にも「潟」の字が使われている通り、今でも県内には潟がたくさんあ …

READ MORE

■富山 射水市内川エリア

射水市は富山県の西部に位置する街。 富山湾に面し、海産物など美味しい食べ物も多く人気のエリアです。 そんな射水市には「日本のベニス」と呼ばれる内川というエリアがあります。 川沿いに民家が立ち、船が連なって停泊しています。 …

READ MORE

■新潟 龍ヶ窪の池

新潟県 津南町にある龍ヶ窪の池(りゅうがくぼ の いけ)は、素晴らしい透明度を誇る池です。1974年新潟県自然環境保全地域に指定され、生活用水としても使われています。 駐車場から少し歩きます。舗装された歩道のため、歩きや …

READ MORE

■長野 地獄谷野猿公苑

信州中野ICを降り、有名な渋温泉・上林温泉を目印に進むと、野生のニホンザルを間近で見る事のできる[地獄谷野猿公苑(じごくだにやえんこうえん]があります。 みなさんも温泉に入っている猿の写真を見た事があると思いますが、たぶ …

READ MORE

■福島 達沢不動滝

福島県は猪苗代町にある達沢不動滝(たつさわふどうだき)に行って来ました。 最寄りの駐車場に車を停めて、沢沿いを約10分程歩いたところにある滝です。駐車場からはアップダウンが少なく比較的歩きやすい道を進みます。 ただ雨の日 …

READ MORE

■おすすめ旅モノ Anker Liberty Neo

旅と音楽は切っても切れない関係。常に音楽を聴ける環境にいたい。 旅先で聴いた音楽を聴きかえすと、思い出もより鮮明に蘇りますよね。 ただいくら音楽を常に聴いていたいとなっても、荷物の多い旅先でイヤホンのコードが絡まりながら …